Home » ギャラリー » リノベーション住宅建築 » 東長野マンションリノベーション
要望と課題
LDKはキッチンの吊戸棚を取り払い広々とした空間にしたい。
和室は普段開放し、必要な時に仕切れるようにしたい。収納を増やしたい。キッチンやシステムバスを新しくしたい。
居住しながらのリフォームを希望。
解決策
引っ越しはせず住みながらのリフォームとなるので、家具や荷物を別の部屋に移動し作業スペースを確保しながら工事を進めた。
キッチンの入れ替えと合わせてキッチン横の収納やキッチン吊戸を撤去し、LDとの一体感を持たせた。
和室とリビングの間は高さのある障子で仕切り、光を柔らかく通しながら仕切れるようにした。
和室の押入を解体し、リビング側からも使えるマルチ収納としてウォークインクローゼットを配置した。
また北東洋室の収納も撤去し、ウォークインクローゼットを配置し収納量がアップした。
販売中物件
不動産売却査定申し込み
TATERU : 新築設計
NAOSU : リノベーション
SAGASU : 不動産
KARIRU : 民泊設計管理
私たちが大切にすること
ギャラリー
会社紹介
お問い合わせ